源義経等の系図

清和 − − 清和天皇皇子、長猷 長淵 長鑒 長頼 及び載子の四皇子、一皇女を初めとして、

同じく皇子、貞固親王の御子 国淵、

         貞元親王の御子 兼忠・兼信、貞保親王の御子 国忠 国珍 基淵、貞純親王の御子

経基 経生、貞数親王の御子為善、貞真親王の御子 蕃基 蕃平 蕃固 元亮など、

諸皇孫の後なり。 かく清和にも、その流多けれど後世栄えたるは、

         経基王の後にて、他は殆ど現われず。

                          ┌明国−行国−頼盛−行綱−定綱−光綱
                       ┌頼綱┴仲政−頼政―――――――┬仲綱−宗綱−公綱−忠綱
                 ┌頼光−頼国┴国房−光国−光信[土岐氏祖] ├兼綱−頼茂−頼氏
清和天皇−貞純親王− 経基−満仲┼頼親                   └広綱[太田名字
                 └頼信−頼義┬義家┬義親−為義――――――――┬義朝┬義平
                       │  ├義国┬義重[新田氏祖]  │  ├朝長
                       │  └義忠└義康[足利氏祖]  │  ├頼朝┬頼家┬ 一幡
                       ├義綱              │  ├義門└実朝├ 公暁
                       │                │  ├希義   └ 禅暁
                       │                │  ├範頼
                       └義光┬義業[佐竹氏祖]     │  ├全成
                          ├義清[武田氏祖]     │  ├義円
                          └盛義−義信−朝雅     │  └義経(九郎)
                         (平賀氏)          ├義賢−義仲−義高
                                        ├義憲
                                        ├頼賢
                                        ├頼仲
                                        ├為宗
                                        ├為成
                                        ├為朝
                                        ├為仲
                                        └行家(十郎)

 

名字義仲の子 義高、東鑑巻三に「元暦元年四月二十一日、逃亡。同 二十六日、入間河原に殺さる」とあり。

 

 

  北條氏の系図

  梶原景時の系図(、丸の内に四ッ石、矢筈)

桓武平氏鎌倉氏流、景時┬景季

           ├景高

           ├景茂

           ├景国

           ├景宗

           ├景則

           └景連

 

 景時、頼朝に重んじられ、一族幕府に勢力を振るったが頼朝の死後、退けられて駿河に戦死す。

玉海、正治二年正月二十九日條に「景時、景茂、駿河高橋邊に於いて自害、景季、景高等、討伐せらる云々」とあり。

 

又、下野国の宇都宮に「梶原一家滅亡の後、景季の男 駒菊丸、十一歳にして、当家に来り、家臣となり、

梶原平太夫景氏と云う」とあり。


*「名字」の最初のページに戻る。