|
湯 本(ユモト・ユノモト) |
解説 |
諸国にこの地名ありて数流の氏を起こす。 国土基本地図に19ヶ所あり。 |
1、小野姓 猪股党 − − 小野氏系図に「猪股忠兼−小野政家−資綱−範綱−高綱−兼綱(湯本)」とあり。
2、上野の湯本氏 − − 羽尾記に「由本云々、上州吾妻郡の豪族にして、吾妻七党の一」とあり。
3、尾張の湯本氏 − − 塩尻に「尾州 湯本氏は 信州諏訪の出なり。湯本の百姓 今に鹿を持参する也、
家紋は、鎌に房付なり」とあり。
4、他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る