|
安 川(ヤスカワ) |
解説 |
信濃、近江、安芸、筑前などにこの地名あり。 東京都八丈町(八丈島)、富山県礪波市、福井県大飯郡大飯町、 兵庫県佐用郡南光町、和歌山県西牟婁郡大塔村、広島県広島市安佐南区、香川県綾歌郡飯山町、大分県玖珠郡九重町にこの地名あり。 尚、島根県隠岐郡五箇村のは「ヤスガ」と読む。 |
1、清和源氏村上氏族− −信濃国の名族にして 村上為国の弟 惟国、更級郡安川に住し 氏とすと云う。
2、下野の安川氏 − − 宇都宮家臣にあり、宇都宮盛直の家臣 安川二郎兵衛吉武は、享徳の頃、
上杉氏に組す。
3、他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る