和   気 (ワケ)

解説

古代、領地と役職を与えし皇族に付けた尊称(別・ワケ)

に由来し、その別を二字にして和気と云い、垂仁、景行天皇

日本武尊などを祖に持つ。

又、ワケ一族の住みし所に地名が起こり、この地名に由来する

人もあらん。後世 和介、和家などは文字を飾りしなり。

山城 備前 豊前などにこの地名あり。

愛知県西尾市、大阪市和泉市、愛媛県松山市にこの地名あり。

分派氏族

 

1,京の和気氏 垂仁帝裔、和気朝臣清麿の家にして、代々、医家なり。

       侍医、典薬頭、医博士、針博士などに至る。系図は

       清麿−真綱−真典−時雨−正世−相法−章親−成貞−貞相−定成−時成┐
       ┌―――――――――――――――――――――――――――――――┘
       └親成−種成−仲景−弘景−嗣成−常成−明成−茂成−尚成−明重−利長┐
       ┌――――――――――――――――――――――――――――――――┘
       └明親−瑞策−瑞桂−利親−瑞寿−瑞堅、

2,他 


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る