|
桜 庭 |
解説 |
青森県弘前市にこの地名あり。 |
1、田口姓 − − 阿波国名方郡の桜間より起こる。中興系図に
「桜庭、紀姓、阿波民部大輔 成能の二男」とあり。
2、佐々木氏流− −陸奥国津軽郡に桜庭村あり。当国の名族にして津軽郡中名字に「甲州より糠部下向
南部主従八騎の内、神、岩間、三上、桜庭は、四天の侍と云う」とあり。
又、深秘抄に「甲州譜代、三上、桜庭の二氏は、本国近江にて、宇多源氏佐々木の庶流なり。
四目結の紋なれど、桜庭氏は、故ありて、一目結とす」とあり。
江戸時代 南部藩の重臣にして、陸中鹿角郡毛馬内は、明暦三年以来、南部家の大臣
桜庭兵助光英、二千石を賜り、子孫連綿。
3、津軽の桜庭氏 − − 上記の族にて、室町時代、浪岡御所 配下の将に桜庭氏あり、
江戸時代、津軽藩番頭に桜庭氏あり。
4、松前の桜庭氏 − − 江戸時代、日高国は、松前藩の臣 桜庭某 宰相たり。
又、紗慢郡も桜庭某 宰相たり。
5、他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る