長   船

解説

備前国邑久郡長船村より起る。

分派氏族

 

1,長船鍛治の祖 備前條に「長船鍛治の祖は、友成にして、村上帝 天暦の頃の

       剣工 実成の子なり」し。又、備前国志に「歴代名匠多し、友成は、

       一條院の頃 長船に住す、ここの鍛冶の先祖なりと。その後 定則あり、

       その子 則宗、福岡に移る。福岡鍛冶の元祖なり」と。

2,清和源氏小笠原流 備前 長船城主 長船長左衛門兼光は、小笠原金光とも

       載せ、清和源氏なりと云う。

       備前軍記に宇喜多秀家家臣 長船又左衛門、同 紀伊守あり。

       家紋 藤の丸に五瓜とぞ。

3,美作の長船氏 東作志勝北郡広野庄 下野田村 長船与太郎條に

       「旧 備前の人、赤松政則の小姓なり。故有って備前を放逐せられ、

       永正の末、野田村に来る」とあり。

4,他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る