奥   谷(オクタニ・オクダニ・オクノタニ・オクヤ)

解説

岐阜県本巣郡根尾村、京都府福知山市、兵庫県美嚢郡吉川町、

津名郡五色町、奈良県吉野郡西吉野村、鳥取県米子市、同

岩美郡国府町、同 八頭郡郡家町、島根県江津市、同 鹿足郡日原町

簸川郡大社町、同 邑智郡瑞穂町、同郡石見町、岡山県赤磐郡

阿哲郡、同 児島郡灘崎町、同 和気郡佐伯町、同 倉敷市、同

岡山市、広島県広島市安佐北区、同 福山市、同 三次市、同 高田郡

向原町、同 賀茂郡豊栄町、同 御調郡、同 世羅郡世羅西町

双三郡三和町、同 比婆郡東城町、山口県佐波郡徳地町、同

都濃郡鹿野町、徳島県海部郡牟岐町、香川県綾歌郡綾南町、同

大川郡大川町、同 観音寺市、愛媛県八幡浜市、高知県高岡郡日高村

香美郡香我美町、同 吾川郡吾川村、福岡県田川郡川崎町に

この地名あり。

 

尚、宮崎県西臼杵郡日之影町のは「オックタニ」と読み、

  茨城県東茨城郡茨城町のは「オクノヤ」と読み、

  千葉県安房郡天津小湊町、同 鴨川市、同 長生郡一宮町のは

  「オクヤツ」と読む。

 

1、佐々木氏流 近江より発祥し、幕臣にもあり。ェ政系譜に「佐々木成頼の庶流にして

       猿楽の家なりと。家紋 丸に四目結、瓜の内巳の字、五三桐」と。

2,在原氏流 長谷川党 大和国式下郡の名族にして、元祖は在原氏、陸奥守広遠朝臣なりと。

3、他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る