小 田 原

解説

陸前、甲斐、相模、山城にこの地名あり。

 

青森県西津軽郡木造町、福島県相馬市、群馬県群馬郡榛名町、

神奈川県にオダワラの地名あり。

 

又、山梨県南巨摩郡中富町のはコタンバラと読み、

長野県長野市、大分県豊後高田のはコダワラと読み、

広島県佐伯郡佐伯町、山口県徳島市のはコタバラと読み、

福岡県朝倉郡夜須町、熊本県球磨郡多良木町のはオダバルと読む。

 

 

1、桓武平氏 諸家系図纂に「平将門、号 小次郎、また号 小田原次郎」とあり。

       下総小金本土寺の過去帳に「小田原三郎 (延徳の頃)」の名有り。

2、薩摩の小田原氏 当国日置郡伊集院郷 諏訪大明神の社司に小田原多門あり。

3、武蔵の小田原氏 荏原郡にあり、世田谷の吉良家の家臣 小田原蔵人の後なりと云う。

4、豊後の小田原氏 図伝帳 田染郷條に「本郷 四十二町、領主 小田原五郎景泰」

       「大田原別府 十五町、地頭 小田原次郎重道」、来縄郷條に「久末名五町、地頭

       小田原弥三郎頼景」、阿南條に「六郎丸名六町六段、小田原六郎頼隆」、

       佐伯庄條に「四段 小田原次郎重直」とあり。

5、他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る