森   脇(モリワキ)

解説

諸国にこの地名ありて数流の氏を起こす。

 

茨城県東茨城郡御前山村、静岡県天竜市、兵庫県宍粟郡千種町、

同県美方郡村岡町、同県揖保郡新宮町、奈良県御所市、鳥取県

日野郡溝口町、同郡日南町、鳥取県飯石郡頓原町、同県八束郡

八雲村、広島県尾道市、同県比婆郡比和町にこの地名あり。

尚、広島県比婆郡東城町と福山市のは「モリワケ」と読む。

 

1、備後の森脇氏 当国の名族にして、芸藩通志 恵蘇郡條に

     「錦山城は、森脇村にあり。森脇豊前元定、同三十郎、同市正 三世の居所。その後、

     湯浅肥前広吉これを守る、山内家より置きしと見えたり」とあり。

     又、陰徳太平記に「尼子家臣 森脇市正」等あり。

2、出雲・石見の森脇氏 石見国那賀郡浜田町瀬戸ヶ島の瀬戸ヶ島城主に森脇内匠頭あり。

     又、出雲国邑智郡今田の治部城主に森脇治部大輔勝政ありて、石見志に

     「永禄三年、大田に出陣 毛利氏と戦う」とあり。

3、丹後の森脇氏 当国熊野郡女布城(女布村)は、森脇宗坡の居城なりと。

4、丹波の森脇氏 天田郡の名族にして、丹波志に「森脇氏。子孫 土村、先祖は丹後田辺より

     来住す」とあり。

5、紀伊の森脇氏 続風土記 伊都郡馬場村 萱野嘉兵衛條に

     「家伝に、その祖を森脇佐兵衛清房と云う。当郡銭坂の城主 生地家の臣なり。清房の三男

     家名を継ぎ、三右衛門と云う。初めて萱野と改む、野山の代官職を勤め代々 当村に住す」

     とあり。

6、他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る