|
森 岡(モリオカ) |
解説 |
静岡県磐田郡豊田町、愛知県知多郡東浦町、同県豊橋市、広島県 神石郡神石町、高知県土佐市、長崎県南高木郡有明町にこの地名あり。 |
1、越後の森岡氏 − − 当国古志郡赤谷城(赤谷村)は、那須宗高、越後に配流されて当城に置かれる。
後、宗高の老臣 森岡左衛門尉の居城となると云う。
又、長尾平六 挙兵の時、森岡十左衛門を新潟城に置くと云う。
2、大浦氏族 − − 陸奥の名族にして、大浦家 老臣に森岡金吾あり。
3、鹿児島の森岡氏 − − 幕末 明治に森岡昌純あり、国家に功多きを以って男爵を賜う。その男 彦。
4、他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る