水   越(ミズコシ)

解説

陸前、大和、備後、肥後などにこの地名あり。

 

国土基本地図に15ヶ所あり。

尚、広島県福山市のは「ミノコシ」と読む。

 

1、三浦氏族 三河の名族にして、三浦直升の子 久太郎(水越)を祖とすと云う。

2、越中の水越氏− −当国の名族にして、三州志に「富山城は、初め 水越越前守勝重 経始すと云う。

     勝重 後に神保越中守長職と改号す。神保氏 三世ここに拠る」とあり。

3、加賀の水越氏 加賀藩給帳に「五百石(丸の内に片喰)寄合組 水越三右衛門。

     二百石()水越平左衛門。三百五十石()水越仙次郎。百五十石()水越鉄之助」とあり。

4、陸前の水越氏 登米郡水越村より起る。その地の古壘は、水越播磨の拠る地と云う(封内記)

5、他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る