三 田 村(ミタムラ)
解説
数流あり
分派氏族
1,近江の三田村氏 − − 当国の名族にして、浅井郡三田村より起こる。浅井系図に
「忠政の子 定政、三田村を継ぐ」とあり、その子 左衛門大夫定元、
京極家の旗頭なり。その子 国定、信長に降り殺される。
2,加賀の三田村氏 − − 前田藩の重臣にして、加賀藩給帳に
「三千三百石、紋 鶴丸、人持、内千石、與力知、三田村左京」とあり。
3,他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る