湊(ミナト)

解説

諸国にこの地名ありて数流の氏を起こす。

 

国土基本地図に37ヶ所あり。

 

1、陸奥安倍氏族 中興系図に「湊、安倍姓、本国 陸奥、貞任の庶流」とあり。

     柞山志に「天文中、土崎の湊九郎友季 逆意、秋田実季、湊城を攻め抜く」とあり。

2、藤原姓 幕臣にして、ェ政系譜に

     「喜左衛門高安(元和中)−彦左衛門高重、家紋、五本骨開三扇、桧扇」とあり。

3、紀伊の湊氏 当国日高郡上野庄の名族にして、上野村高城山城に拠る。城は続風土記に

     「村の東にあり、湊上野の居城なりと。湊上野は湯川直光の麾下にて、永禄五年、畠山 三好

     合戦の時、河州教興寺にて討ち死す。或いは云う、天文二十三年、湯川 畠山合戦の時、

     当城は湯川家の砦なりしに、和睦の時 畠山家に渡す。後、畠山の属臣 山本掃部広信、

     当城を暫く守ると。湊上野は、広信より以前に居城せしならん」と。

     続風土記、在田郡長田村旧家條に「湊正賢、牟婁郡田辺荘 湊氏の支流なり」とあり。

4、他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る