|
松 坂(マツザカ) |
解説 |
伊勢などに此の地名あり。 新潟県加茂市、愛知県刈谷市、岐阜県多治見市にこの地名 あり。 |
分派氏族 |
|
1,藤原姓 − − 先祖 坂上を称す、家紋、布染蝶、三菱。松坂源左衛門則正、ェ政
系譜にあり。
2,山城の松坂氏 − − 浅羽本首藤系図に
「首藤経俊(伊賀守、伊勢守、家紋 柏)−通元(中山六郎、元久二年、
山州 松坂右衛門佐朝雅を射とめ、高名す)」と。
3,加賀の松坂氏 − − 当国の名族にして、三州志、江沼郡月津堡(月津村)條に
「長享二年、富樫政親の将、松坂八郎信遠、槻津に至るに、賊徒
今江
太郎これを囲む。その後、享禄二年、山田光教寺、黒瀬覚道を攻めんと、
賊衆三千を率いて着津にて、富樫の兵を逆襲す」とあり。
4,他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る