勝   山

解説

越前、甲斐、下野、安房、美濃、美作にこの地名あり。

 

青森県西津軽郡森田村、岩手県下閉伊郡山田町、栃木県塩谷郡氏家町

群馬県多野郡上野村、同 勢多郡大胡町、新潟県西頚城郡青海町

岐阜県加茂郡板祝町、同 大垣市、愛知県東海市、滋賀県長浜市

山口県阿武郡阿東町、同 下関市、愛媛県北宇和郡日吉村、福岡県

京都郡、同 朝倉郡夜須町、鹿児島県薩摩郡下甑村、沖縄県名護市に

この地名あり。

 

1、大和の勝山氏 宇陀郡の名族にして、芳野氏 配下の将なり。郷土史に勝山清助あり。

       又、十津川豪士にこの氏あり。十津川郷鎗役由緒家筋書に

       「永井村 勝山新十郎(宝暦の頃、庄屋)」とあり。

2、房総の勝山氏 安房国平群郡勝山より起りしならん。里見氏 配下の将にして、国府台の合戦、

       勝山豊前、討ち死にす。

3、清原姓 芳賀氏流 下野国芳賀郡勝山村より起こる。芳賀系図に「高家(駿河守、飛山城主)

       −高清(駿河守、氏家郷 勝山に移る)」とあり、この後裔、勝山を名乗る。

4、信濃の勝山氏 当国下水内郡豊井村替佐の内硲組にこの氏あり。氏神は八王子神社、

       家紋 丸に立葵。又、上高井郡高井野村のこの氏も神職と云い、旧家なりと。

5、他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る