細   谷(ホソヤ・ホソタニ)

解説

遠江 常陸 上野 陸中 羽前 備中などに此の地名あり。

青森県三沢市、山形県上山市、栃木県宇都宮市、

愛知県豊橋市、同 豊田市にこの地名あり。

分派氏族

 

1,清和源氏新田氏族 上野国新田郡細谷村より起こる。新田系図に

       「又太郎政氏の男 細谷弥太郎国氏(氏国)、同三郎知信(下細谷三郎)

       などあり、母は、園田太郎藤原宗明の娘なりと。

       国氏の後は、その男「秀氏(細谷又二郎)−秀国(義貞に従い、後に、

       脇屋義助に属して、暦応二年九月、越前府城にて討死)−房清−保房

       −為房−資房(北條氏康家臣)−資遠(三河守、武州湯嶋庄三河島 五十七

       貫文の地を領す、大永元年正月二十四日、足立郡大崎村に等覚寺を建立)

       −資実(三河守、岩槻城の家老)−資光(秀忠に召され大阪町与力)−資勝

       −資信、弟 資永(火消役与力)−資政−資陳」なりと。

2,佐藤氏族 上野発祥にして、佐藤嗣信の後なりと云う。ェ政系譜に

       「九兵衛定利−弥次右衛門定景−彦左衛門定広。

        家紋、丸に左一巴、左三巴」と。

3,河内の細谷氏− −当国交野郡の名族にありて、領主 久貝氏に仕う。細谷善兵衛は、

       長尾村を開発す。

4,他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る