|
早 田(ハヤタ・ハヤダ・ワサダ) |
解説 |
広島県深安郡神辺町、佐賀県東松浦郡鎮西町、熊本県天草郡新和町にこの地名あり。 又、神奈川県平塚市、福岡県浮羽郡田主丸町のは「ソウダ」と読み 島根県八束郡八雲村のは「ソウデ」と読む。 尚、ワサダと読む地名は、山形県西田川郡温海町、兵庫県朝来郡 山東町、同県宍粟郡千種町、鳥取県西伯郡西伯町、徳島県阿波郡 阿波町、大分県西国東郡香々地町にあり。 |
1、桓武平氏 − − 対馬の名族にして、海東諸国記に「副司果・平、伊也知は、平茂持の子 又の名
早田彦八、庚寅年 島主の請を以って職を受く」とあり。
2、他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る