福   沢

解説

甲斐 信濃 羽前 越中などに此の地名あり。

群馬県太田市、兵庫県姫路市にこの地名あり。

分派氏族

 

1,清和源氏村上氏族 信濃国福沢村より起こる。村上為国 四代の孫 中清の

           後なりと云い、又一つには諏訪神家と伝う。その裔 友米に

           至り、中津藩に仕え、その孫 百助・学名有り。その五男は

           即ち 福沢先生諭吉にして、大阪堂島に生まれる。

           緒方洪庵に学び、広く海外に学び、帰国して慶応義塾を開く。

           明治文化に大功あること、人の皆知る処なり。

2,塩田氏族 信濃国小県郡の塩田庄より起こりし、塩田氏の一族に福沢氏あり。

3,甲斐の福沢氏 当国巨摩郡に福沢村あり、この地名を名乗りしもあらん。

4,他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る