福   間 

解説

筑前国宗像郡などにこの地名あり。

山口県厚狭郡にこの地名あり。 

1,福田氏族 武蔵国埼玉郡の名族にして、新編風土記に「福間氏(栢間村)

       先祖を福田幸十郎と云う、因幡守某の次男なり。成田左衛門尉泰親

       に仕えし者にて、天正十七年二月十五日、三十七歳にて死せり」とあり。

2,因幡の福間氏 太平記巻三十二に

       「山名の郎党、因幡国の住人に、福間三郎 云々」とあり。

3,安芸の福間氏 毛利元就の臣に福間元明、安西軍策に

       「福間彦右衛門(吉田方)」などとあり。 

       子孫 徳山毛利藩の重臣たり。福間氏文書あり。

4,堀尾氏配下の福間氏 堀尾山城守(江戸初期)給帳に

       「百二十石、福間善右衛門」とあり。

5,他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る