藤 山(フジヤマ)
解説
秋田県能代市、埼玉県大里郡岡部町、新潟県中蒲原郡横越町、
福岡県八女郡星野村、熊本県下益城郡城南町にこの地名あり。
1、豊後国の藤山氏 − − 六世紀末、豊後国日田郡吏に藤山恒雄あり、彦山の神を祀ると云う。
その後裔に、幕末、彦山の修験者 藤山衛門あり、勤王の志士にして正五位を贈られる。
2、他
* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る