近   松

解説

出雲国大原郡に近松荘(鎌倉期)あり、江戸期には、近松村(

大原郡内)あり。

数流あり

分派氏族

 

1,源姓 近江国の名族蛭田氏の裔と云う。その裔、浅野侯に仕う。

       赤穂義士 近松勘六行重は、二百五十石、馬廻組たりしとぞ。その弟に

       奥田貞右衛門行高あり。

2,三善姓太田氏族 杉森氏の裔にして杉森彦四郎信盛は、幼くして肥前唐津

       近松禅寺に住みし事あるにより、近松門左衛門と称すと云う。

       江戸中期の浄瑠璃作者なり。

3,中国の近松氏 毛利氏配下の将に有り。

4,他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る