秋   庭

 解説

秋葉と通じ用ふ、数流あり 

 分派氏族

 

1,相模の秋庭氏 −高庭郡秋葉より起る、三浦系図に

       三浦義継┬義明
           └義行−義次−義方(
秋庭)−義高 と見ゆ。

2,武蔵の秋庭氏 藤原北家 成田氏の族にして、武蔵埼玉郡の秋葉より起こる。

       成田系図に 成田太郎助広−七郎(秋庭)と見え、新編武蔵風土記に

       「上村の秋葉、古は別に一村にして、成田太郎助広の五男 七郎某

       の住せし地なりと云う。龍淵寺に蔵する成田家譜には、秋七郎と載す」

3,備中の秋庭氏− −備中秋庭氏の祖 秋庭三郎重明は、三河の産にして、足利尊氏の

       寵臣なり。清和源氏 土岐氏の族と云う。重明 当国の守護 越後守

       師秀を追放後、備中の守護代となりて、松山城に居り、その子 備中守

       之重、継ぐ。

4,出雲の秋庭氏 東作誌 阿波村八幡宮 弘治四年の棟札に

      「雲州の住、秋葉長盛」見え、又、京極殿給帳に「秋庭作太郎」など見ゆ。

5,他


* 「ルーツ発見・名字の由来」のトップページに戻る